~NEW~ 最終更新 2023.3.27
この選手たちの担当も先週末で終わりです。
初めて担当として向き合うことになった1年前からどれだけ成長さ
毎回担当を持つたびに思いますが、
もっと巧くできたのではないか、
キリがありません。
ですが、
それは、
今回担当した選手たちはそれが顕著でした。
初めて出会ったときは心配しかありませんでした。
本当にサッカーが好きなのか?
本気でサッカーに取り組めているのか?
巧くなりたいと思っているのか?
練習で全員揃うことが稀だったので尚更そう思いました。
そんなネガティブな感情ばかりで始まりましたが、担当して1か月
最初の印象を考えれば4位になったことも驚きですが、その短い期
キャプテンを任された選手を中心に、
気持ちが変われば行動が変わる、と誰かが言ってましたが、それを
今年に入ってすぐに始まった三浦半島大会でさらに成長した姿を見
ベスト4をかけた試合で惜しくも負けてしまいましたが、5,
選手たちの1年間が凝縮された最高の試合でした。
もうすでにシーガルズを離れた選手、
それぞれ違う舞台に行っても、
サッカーを続けるのであれば尚更です。
どこでやるかは大した問題ではありません。
たとえJの下部組織に行こうが神奈川の強豪チームに行こうが、行
置かれた状況で【何をするか?】が大切です。
わかってくれるようになったらうれしいです。
次の舞台での成長を楽しみにしています。
PS
あと1年一緒にサッカーできたらよかったな~。
成長する余地がこんなにある学年も珍しいし。
みんなの良さをもっと知りたかったし。何チームかにリベンジした
生意気だしうるさいし来るの遅いし休みがちだしすぐ泣くしトラッ
あれ?
なにより俺の良さは1年ではわからなかっただろうし・・・
いや、ちょうどいいお別れのタイミングかな!?
まあ、何だかんだみんなのことはまあまあ好きかも・・・
いや、大好きだ!
みんなの笑顔にはたくさん元気をもらえたよ!
ありがとね~!!!
池田
【三浦半島大会 終了、そして…】
三浦半島大会 2月23日(木)祝日
~試合結果~
5位決定戦
vs 大楠少年サッカー 0-1
最終結果
6位 (全31チーム)
ぜったい勝つ!!
みんなの気持ちを一つに、いどんだ三浦半島大会ファイナル5位決定戦、一人ひとりの戦う気持ちが見えた素晴らしい試合でした。
これまで練習してきたドリブル、パス、トラップなど、プレーの一つ一つに成長を感じました。これまでの中でのベストゲームだったと思います。
それでも勝てませんでした。
試合が終わってたくさんの選手が泣いていました。
あのパスがとおっていれば…
あのトラップがうまくいったら…
あのシュートが…
ゲームみたいにリセットできたらと思いますが、それはできません。だからこそ、それまでの練習が大切で、しっかりと勝ちきる力をつけておく必要があります。この気持ちを次につなげましょう⭐️
いよいよ3年生に進級ですね。
今回の大会を最後にチームをはなれてしまう人もいます。これまで学んだことを、それぞれが次のステージで生かして、さらに、たくましく成長していくことを願っています。
コーチたちは、みんなのことをいつまでも応援しています。
この度は、半島大会運営委員の皆様、ありがとうございました。また、対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございました。
さらに、サポートをしていただいたコーチの皆様ありがとうございました。
保護者の皆様におかれましては、子どもたちに温かいご声援をありがとうございました。
☆今回の個人賞 ☆
たくさんのチャンスをつくりだした
○ゅうとちゃん!(^^)dグッドでした!!
津崎
【やれんのか!】
2022.11.19(土)
FC東海岸えぼし杯 U-8
VS 石川SC 0-0
VS 葉山JGK 0-1
VS FC本郷 1-1
VS FC東海岸 0-1
今日はFC東海岸さん主催のカップ戦に参加しました。
最近選手たちにも常に言っていることですが、11月からの練習や
このカップ戦も、
だいぶチームとして戦えるようになってきました。
ポジション毎の役割、決まり事の理解、置かれている状況でのプレ
個人での差はありますが、
その反面、2試合目は全く良いところがありませんでした。
全試合を見ての評価としては、
逆にいえば、言われたらやれるということです。
3試合目が良かったのは、試合前に意図して厳しい練習をして、厳
本郷さんと東海岸さんの試合を見て、
それが指導者として良いか悪いかわかりません。
ですが、
やれないことをやれとは言いません。
やれるのにやらないのは厳しく言います。
目標とする三浦半島開幕まであと1か月とちょっと。全ての選手
お誘いいただいた東海岸の皆さま、ありがとうございました。
対戦していただいたチームの皆さま、ありがとうございました。
チームスタッフの皆さま、審判等の対応ありがとうございました。
応援に駆けつけて頂いた保護者の皆さま、
怒られてやれるなら最初からやればいいのに。
怒る演技をするこっちの身にもなってよ。
このままいったらコーチはアカデミー賞取れるわ!
審議ですかね・・・
今回の個人賞
キャプテンアメリカ、じゃなくて野比で賞
◯村コ◯キ
池田
【直視】
2022.9.23(金祝)
低学年夏の特別大会
3位決定戦
VS 鴨居SC 0-8
前回の明浜さんとの試合同様、点差通り大敗です。
心技体すべて鴨居さんの方が数倍上でした。
選手個々でいえば、戦えている選手も居ましたが、そうでない選手
サッカーは団体競技のため、戦えない選手が1人でも居れば、相手
4月からは確実に成長曲線を描いていますが、他のチームと単純に
それでもライオンズカップも低特も4位にはなれました。
これをどう評価するか。
選手それぞれ採点をしてくれることを願います。
自分の採点は0点です。
選手がではなく、自分の思い描いたチーム造りに対してです。
育成と強化。
しっかりと向き合いたいと思います。
会場提供していただいた大楠さま、ありがとうございました。
対戦していただいた鴨居さま、ありがとうございました。
いつも審判をやっていただいている津◯コーチ、
保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
何も言えねえ・・・
巧くなってもらいたいし強くなってもらいたい。
巧くしたいし強くしたい。
それだけだ!
☆今回の個人賞☆
今回も無し。
強いてあげればベスト審判で賞
津◯コーチ
【負けに不思議の負けなし】
2022.9.11(日)
低学年夏の特別大会
VS 明浜 1-6
大敗です。
言い訳のしようがありません。
最初の5分程度は相手陣内に押し込むことができました。
正直、このくらいはできると思っていました。
相手の攻撃になったとき、
この失点のあとは試合終了まで一方的に押し込まれました。
戦う姿勢。
最近よくなってきたと思っていましたが。
厳しい戦いになるとまだまだ悪い虫が出てきてしまいます。
最初の5分のプレーはこちら慢心、思い過ごしだったのでしょう。
選手たちを戦える集団、
1からではなく、0からやり直す覚悟です。
あと半年程度しかありません。
会場提供していただいた大楠さま、ありがとうございました。
対戦していただいた明浜さま、ありがとうございました。
いつも審判をやっていただいている津◯コーチ、
保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
リフティングテストを合格するために一所懸命やったのはなぜ?
試合に出たいからだよね。
出るだけで満足?
そうは思ってないだろうけど、
出るだけで満足であれば、TRMや紅白戦でも充分。
【負けに不思議の負けなし】
技術も能力も勝ちたい気持ちも勝つために個々がやるべきことも、
すべて相手が上回っていたということ。
もちろん君たちだけでなく、
だけどコーチが担当でいる間はやることはやるよ。
楽しく厳しく勝つチームにするために。
☆今回の個人賞☆
残念ですが該当者なし。
池田
2022.8.28(日)
久里浜FC杯U8大会
VS 明浜 0-2
VS 初声 2-0
2位トーナメント戦へ
2位トーナメント
VS JGK 3-0
VS 三春 2-0
12チーム5位
本日は久里浜FCさんのカップ戦に参加しました。
前回雨で1試合を終わったところで中止になってしまった大会です
約1か月前からどれくらいの成長を感じられるか。
今回は1年生2名の応援をお願いしましたが、それを差し引いても
成長を一番感じられたのは、個だけで戦うのではなく、チームで戦
ポジション毎の役割の理解力です。
また、最近伝え続けているボールを奪われない持ち方。
随所に良いプレーを見せてくれたことも収穫でした。
残念だったのは前回唯一行えた試合で0-1で負けてしまった明浜
リベンジしたかったのですが、返り討ちに合い、0-2で敗戦して
自分の見る限り、
接戦には持ち込めましたが、
誰が出ても変わらぬパフォーマンスができるチーム作りが目標です
戦術的なところは細かく求めていませんので、
これはサッカーに取り組む姿勢の差が大きな要因と考えます。
選手それぞれに合わせた伝え方を心がけたいと思います。
お誘いいただきました久里浜FCさん、ありがとうございました。
対戦していただいたチームの皆さん、ありがとうございました。
保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
今までに結構な差で負けていたチームに勝てたね。
これはみんなの努力の結果だよ。
素晴らしい!
ダメだと思ったらその時点で終わり。
【やればできる】と思ってやり続けたら、
みんなの可能性は無限大。
リフティングテストも一緒だよ。
出来ないと思ってやってたらいつまでも出来ないよ。
低学年特別大会はテスト合格者中心に頑張ってもらうと言ったから
まだ今週の土曜日があるから!
☆今回の個人賞☆
やっと目覚めてくれたで賞
ノリ〇カちゃん
池田
津崎
【今期最高の試合】
2022.7.10(日)
U-8明浜カップ
VS IOキッカーズ 0-0
VS 中野島 0-3
2位パート
VS JGK 1-4
VS 初声 1-4
本日は、
前日の練習の終わりに、勝ち負けの前に、
ように伝えました。
伝えたというより、お願いした感じですが。
この学年の選手たちほとんど全員に言えることですが、
武道でよく言われる「心技体」がありますが、
必死に戦って、
先ずはそこから。
技術はしっかり練習すれば必ず付いてきます。
戦術やフォーメーションなどは付録みたいなものです。
個々の必死に戦う姿勢が出せるような指導を心がけないと、
また今週末から頑張っていきましょう。
ご招待いただいたFC明浜様、ありがとうございました。
対戦していただいたチームの皆さまありがとうございました。 。
審判をやっていただいた皆様、ありがとうございました。。
保護者の皆さま、暑い中応援ありがとうございました。
勝ったら良い試合で負けたら悪い試合じゃないからね。
今回一番良かった試合は中野島さんとの試合だから。
相手に良いシュートを打たれて3失点したけど、
崩されたり対人で負けてはいないから。
多分この試合が、みんなの現状の全力だよ。
今まで見た中で一番良い試合だった。
こんな試合を繰り返すことが出来れば、
この経験を、身体や頭で少しでも覚えていてほしいっす。
☆今回の個人賞☆
チームの中心選手になってほしいで賞
ソウ〇ケちゃん
池田
【全力って楽しい!】
2022ペガサスカップ低学年大会
~試合結果~
グループA
vs久里浜FC 1-2
vsFC津久井ペガサス 0-5
グループB3位と順位決定戦
vsI.Oキッカーズ 0-2
結果、努力賞となりました。
「全力って楽しい!」
前半終えて0-4、ハーフタイム中にAコーチから話がありました。
「今、サッカーを楽しめているか?」
「全力でボールを追いかけて、本気になってやってごらん、サッカーってもっと楽しいんだ!!」
その言葉は選手たちに響きました。
後半が始まり、プレーが変わりました。これまでとは、別のチームなのかと思うぐらい、球際の強さや、ボールを追いかけるスピードが変わりました。
その時、以前Iコーチが話をしていたことを思い出しました。
「サッカーは遊び、遊びは全力でやればやるほど楽しいんだ。」
全力は楽しい。
自分も全力サッカー少年だった頃、心の底から仲間と楽しんでいたことを思い出しました。そして、その中で、たくさんのことを学んぶことができました。
たとえ一度も勝てなかったとしても、全力ならば次に何かがつながるはず。
これからもコーチたちはみんなの成長をサポートします。
この度は、FC津久井ペガサスの皆様、素晴らしい大会をありがとうございました。また、対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございました。
さらに、サポートをしていただいた芦○コーチありがとうございました。本当に助かりました!
保護者の皆様におかれましては、丸一日、子どもたちに温かいご声援をありがとうございました。お菓子配りも助かりました!
☆今回の個人賞☆
全力発揮スイッチオンで賞
ユイ○ちゃん
津崎
【本当のスタート】
2022.6.14(日)
ライオンズカップ3位決定戦
VS 明浜 1-4
4位
ライオンズカップ最終日を迎えました。
準決勝で敗れてしまったため3位決定戦となりました。
結果は大敗となってしまいましたが、自分が担当して約2か月、
たというのが正直な感想です。
初めてこのチームを見た時の感想は、サッカー好きなの?
前後の学年に比べて人数が少ないことはどうにもなりませんが、
人数が少ないうえ、練習時に必ず休みの選手が居る、
ました。
また、練習の取り組み方や選手の目つきを見て、
じることが出来ませんでした。
以前のコメントにも書いた覚えがありますが、
る側の問題です。
各学年それぞれの色があるのは当たり前です。
ある年はやんちゃな選手が集まることがあります。
の時もあります。
基礎身体能力の平均値が高い年もあれば低い年もあります。
集まる選手の資質によって、
ます。
指導者はそれを理解している上で、
貫していくべきだと考えます。
自分が前年度担当した学年は、
その前に担当した学年は、
前に挙げた学年は、試合で結果を出すことが出来ましたが、
か出すことが出来ませんでした。
それでも選手たちに求めたことに変わりはなかったと自負してます
「戦うこと」「仲間を信頼すること」「
こと」
この大会をスタートと捉え、
思います。
対戦していただいたチームの皆さまありがとうございました。
ライオンズカップ運営の谷〇コーチ、
審判をやっていただいた皆様、ありがとうございました。。
保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
みんなが思っている以上にコーチは悔しいのよ。。。
何が悔しいって、負けたことはもちろんだけど、
り始めたので、
良い気分にさせてあげられなかったことがね。
みんなは気が付いてないかもしれないけど、
ているよ。
ボールは足についてないし蹴れないし1対1弱いし技術的にはまだ
サッカーに向き合う姿勢はすごい進歩だね。
それはみんなが気持ちをきりかえられたから。
気持ち一つでこれだけ変われることを忘れずに。
フォーメーションや戦術は付録みたいなもの。
まずは自分が上手くなりたい、
これからは、
すべてのことを自分から進んでやっていこう。
ライオンズカップが終わった今日からが【本当のスタート】だよ。
半島大会まであと半年しかないからね!
☆今回の個人賞☆
今年も居ましたタケノコ並みの成長力で賞
中〇コウ〇ちゃん
池田
【パッション】
2022.5.7(土)
ライオンズカップ
VS I.Oキッカーズ 3-2
VS 鴨居SC 0-6
ライオンズカップの2日目を迎えました。
今回2つ勝てば決勝戦です。
朝から雨予報でしたので中止も覚悟しましたが、
1試合目はI.Oキッカーズさん
終始相手陣内に押し込むことはできましたが、
た時間帯に
自陣にボールを運ばれ失点。
試合終了間際に相手ペナルティエリアでハンドがあり、
ことができました。
2試合目はこの学年の優勝候補の1つととらえていた鴨居SCさん
試合開始後5分くらいは予想外に相手陣内に侵入することが出来ま
先制点を奪われてからは終始自陣で防戦一方となりました。
終わってみれば0-6というワンサイドゲーム。
シーガルズの2年生が現在置かれている状況を目の当たりにする結
ライオンズカップ3試合の総評としては、
けた、「3秒ルール」というワードで浸透させようとした
寄せの速さや、
る域にまで達することが出来ませんでした。
ボールを奪った後のプレーについては、
も、
ボールを運ぶ場所が意思をもって運ぶというより、
より、リアクション(反射的な動き)
この辺りは、今後指導する側が受け止め、
選手たちに「やらせる」のではなく、「やらなければいけない」
に、
日々向き合っていきたいと思います。
対戦していただいたチームの皆さまありがとうございました。
チームを代表し、運営に携わっていただいている谷〇コーチ、
た。
審判をやっていただいた五十〇、津〇コーチ、
雨の中帯同していただいたスタッフの皆さまありがとうございまし
保護者の皆さま雨の中の応援ありがとうございました。
サッカーに大切なこと。
個人技やチーム戦術やルールを守ることや相手チームや審判をリス
どは当たり前。
一番大切なのは【パッション】だね!
強くなりたい、巧くなりたい、サッカー選手になりたい、
強く思い続けて情熱をもってサッカーに取り組めれば、
ということを忘れないこと。
日々の練習から熱く!楽しく!
☆今回の個人賞☆
水を得たカッパのごとく戦えたで賞
ソ〇ちゃん
池田
【サッカーへの向き合い方】
2022.4.23(土)
ライオンズカップ
VS 船越+たかとり 5-1
4月からこのカテゴリーの担当になりました。
担当になってから6回ほどの練習を経て、
横須賀市では三浦半島大会に次いで大きな大会です。
準備期間があまりにも短かったので、
ただし、テーマは2つほど与えました。
「レーンの意識」と「3秒ルール」です。
短期間でどれほど意識できる選手がいるか?
期待と不安の入り混じる気持ちで試合に挑みました。
「レーンの意識」も「3秒ルール」
出来ている選手と出来ていない選手の差が大きく見えたのは「
意識できていた選手は、
奪いきるまでプレッシャーをかけ続けることが出来た選手が数名い
出来ていない選手は、
プレッシャーをかけられませんでした。
このテーマについては技術より気持ちの問題です。
自分の心ひとつで今すぐにでも改善できます。
浸透できるよう引きつづき声掛けしていきたいと思います。
「レーンの意識」についてはまだまだでした。
人のいないレーンを探していた選手は1人2人くらいでした。
それも、こちらが声掛けしてやっと意識し始めた程度です。
こちらのテーマには技術が伴います。
その技術とは、〔顔を上げること〕。
あまり技術に関係なさそうですが、ボールを持った時、
足元の技術に自信がないとできません。
下を向いてプレーする選手が多いとは、
また、昨年度から見ているコーチも、
今大会でどこまで浸透させることが出来るか?
日々の練習で改善できるように向き合っていきます。
担当になって一番気になったこと。
それは【サッカーへの向き合い方】です。
練習の取り組み方を見ていて、サッカーが楽しい、
それは出席率にも表れている気がします。
家族行事はもちろん大切にしてほしいです。
だけど、サッカーをやりたいとお父さんお母さんにいったのは誰?
サッカーをやるからには上手くなりたくない?
これは選手やご家庭だけの問題ではなく、
サッカーに夢中にさせる。
この1年間の自分の1番のミッションです。
サッカーに一所懸命取り組んで汗かいて勝ったら笑って負けたら泣
そんな選手になってほしいし、しなければなりません。
責任重大です。
☆今回の個人賞☆
呼吸忘れたの?というくらい走れたで賞
レ〇トちゃん
池田