【必要】
御殿場遠征:静岡学園中、セレッソ大阪和歌山、栃木SC、FC岐阜、アイリス住吉、BASARA、奈良YMCA、図南SC、鈴鹿ポイントゲッターズ、鈴鹿SC
Start Up League vs コラソン千葉
前半:0-1
後半:4-0
合計:4-1
4月は御殿場遠征からシーガルズ主催のU14プライベートリーグのStart Up Leagueの開幕とたっぷりと基準を獲得出来ました。
フットボールは1つなので攻守において相手がいて自分たちがどうするか。
ただ『どう』が複数持てるように日々、取り組んでいます。
神奈川県では出来ていたことが、上に行ったら。という分かっているものを肌で感じる必要のある経験をしました。
当然いつもマイボールからという甘いものはないので自分達よりも格上から意図的にボールを奪うことも成果として生まれています。
この必要に迫られることが大事ですね。
だからこそ、どの環境に属するかが大事ですが、もっと大事なのはその環境をみんなで作り出すことです。
TR中も味方に役割を与える具体的なやり取りも増えてきました。
判断材料を与えるのが我々だとしたら作り上げるのは選手たちです。
GW菅平遠征もあるので他地域の基準の再獲得、チームとしてピッチ内外でどう振る舞うべきか再確認できればと思います。
試合をしていただいたチームの皆様ありがとうございました。
応援していただいた保護者の皆様ありがとうございました。