【NEWS!2017年12月~3月】


3月10日(土) 野比小学校

 41期生卒団式

 

《U-12Aテクニカルコーチより》

 

皆さま。
お元気ですか?
駿○朗です!
えっ!知らん?まさか!
2017カモメ優秀選手賞の駿○朗ですよ!
あの時自分ピークでした!
カキ氷パワーでね!

だいぶだっちったけど、卒団式の様子をUPしますー!
おヒマな時にでも見てやってください!
あー!Kコーチからの挨拶もついでに載せときますね!

ーーーー
あ〜〜〜、ついに終わっちゃった。
楽しい想い出ばかり。
もっともっとみんなと一緒の時間を過ごしたかった。

6年間この学年に帯同し、色々な経験をさせて頂きました。
この学年は「仲間を大切にする気持ち」がすごいね。
幼稚園から入団している選手、6年生になって入団した選手、経歴とかを関係なしにして、出会った初日から仲良くなってしまう。
練習中の励ましやアドバイスなど、お互い声を掛け合って盛り上げてしまう。
支えてくれたコーチ、保護者も、そんな君達と一緒に居たくて、仲間になりたくて、サポートしたくなってしまう。
君達の輪の中に入ると、とても居心地が良いんだよね。
そういう気持ちにさせてくれる君達と6年間サッカーが出来て本当に幸せでした。

これからは、それぞれの場所で次のステージが始まり、応援することしかできなくなるけれど、チーム活動を通して繋がりを持った仲間を大切にして、また新しい仲間を作っていってほしいと思います。
次のステージで君達が活躍してくれることを楽しみにしています。
寂しくなったら?グランドに会いに来て下さい。
PK対決しましょう。
絶対に負けないけどね。

6年間ありがとう

ーーーー

あんなにデ◯ってるのに…
何故動ける?

まあ、そんなこんなで…

Uちゃん山Pのダメ人間コンビを筆頭に担当の方々、5年生保護者の皆様、ガルズスタッフ、他学年保護者の皆様、会場に来て頂いた全ての方々とシーガルズ全選手の笑顔と温かい雰囲気に包まれ41期生29名は最高の形で卒団することができました。

本当に思い出深く、心から楽しむことが出来たこの卒団式を…
6年間の日々を走馬灯の様に思い出すコトの出来たこの卒団式を…
お父さんお母さんに感謝の気持ちを伝えるコトが出来たこの卒団式を…
大切な仲間と共に歌ったこの卒団式を…
僕らは一生忘れないでしょう…

全ての皆様に心から深く深く感謝致します。

僕等は…
シーガルズで出会えた仲間や皆さんとのかけがえのない日々を心に刻み、偉大な先輩達と同じよう新たな道を歩んで行きます!

みなさま。
少しだけ、僕等41期生のコトを心の片隅にでも留めておいて頂き、たまーに懐かしんで頂けたら嬉しいです!たまーにでいいんで…

最後に…
僕らが歩んだ道と同じように、後輩達が大きな夢を抱く…そんな場所であるシーガルズをこの先もずっとずっとずっとずーーっと応援してます!

しつこいけど2018カモメ優秀選手
41期生サンシャイン駿○朗

ジャスティーーーース!

古いか…

みなさん、またね!


3月31日(土)  開成水辺スポーツ公園
 スプリング足柄FC交流サッカー大会
 横須賀シーガルズFC U-7
《U-7Iテクニカルコーチより》
足柄FCさんにご招待頂き、大会に参加させて頂きました。
春の温かい陽気で、心配した渋滞もなく、行き帰り順調でしたが・・・
試合内容はなんともゆるい試合が多く、2勝2敗2引分で結果も何とも言えない内容でした。。。
色んなチームと対戦でき、選手もコーチも色々学べた大会となりました。
足柄FC関係者の皆様、お世話になりました。
ありがとうございました。
結果:7チーム中4位

 


3月24日(土) 鎌倉市立山崎小学校

 山崎カップ

 横須賀シーガルズFC U-7


3月18日(日) 秦野戸川公園

 ランテックカップ

 横須賀シーガルズFC U-8


3月3日(土) 佐原フットサル場

 第1回しずくカップ

 横須賀シーガルズFC U-8


2月25日(日) 上宮田小学校

 上宮田杯

 横須賀シーガルズFC U-9


2月25日(日) 荻野小学校

 低学年冬の特別大会

 横須賀シーガルズFC U-7

 

《U-7Iテクニカルコーチより》

 

低学年特別大会 最終節
◆2月17日(土) シルバー vs 大楠さん ○6-2
 公式戦、初勝利! おめでとう!!
 みんなボールへも強く行けるようになり、ドリブル勝負で結果を出してくれました。公式戦初得点のYた選手、ちゃんとボール がどこにこぼれてくるか考えて、4得点の固め打ちの活躍もあり見事勝利!
 また、基礎技術をしっかり練習して次につなげましょう!
◆2月25日(日) グリーン vs TADOなかよしSCさん ×2-3
 前週の三浦半島大会の決勝戦でも対戦した、強豪相手との再戦です。。
 この試合は打って変わって、戦う気持ちが見えず、寄せの速い相手に前半で勝負は見えてしまいました・・・
 後半T選手のパワー突破から2点返せましたが、基本となる絶対に1対1では負けない気持ちが全く見えず残念な敗戦でした。
 また、練習からしっかり頑張りましょう!!
 半島大会優勝の余韻をもう少し楽しみたかった…(涙)

大会を通じて、応援頂きました保護者の皆様ありがとうございました。
会場のご提供頂いたチーム関係者の皆様、寒い中ありがとうございます。
また、対戦頂いた各チームの皆様、これからもどうぞよろしくお願い致します。


2月18日(日) リーフスタジアム

 三浦半島大会

 横須賀シーガルズFC U-8 準優勝!


2月18日(日) リーフスタジア

 三浦半島大会

 横須賀シーガルズFC U-11 優勝!

 

《U-11Iテクニカルコーチより》

 

5年生とうとうやりました❗
三浦半島の頂点❗

絶対王者のマリノス追浜さんがいない5年生の大会。
ここで頂点に立たなければいつ立てるの?という状況で、選手たちが結果を残してくれました。

この優勝は非常に価値のある優勝です。
いつもしのぎをけずりあうTADOさんや長井さんに勝っての決勝進出。
これは落とせません。
コーチがそう思っている以上に、選手たちが思ってくれていたのでしょう。
熱い試合を魅せてくれました。
熱い試合をしてなお勝つ…
最高のサッカーじゃないかな。
本当に逞しくなったね❗
おめでとう&ありがとう❗


シーガルズはリーフスタジアムの三浦半島大会で1・2・5年生が決勝、4・6年生Aが3位決定戦。
潮風で6年生Bが7位決定戦。
リーフスタジアムは緑色に染まり、潮風にも緑色の存在感を示すことが出来ました。

1年生
初めて試合を見たけど何なのこの強さ…
1年生でこれだけグランドを広く使えるんだ💦
優勝おめでとう❗

2年生
正直勝った相手の方が、身体能力の高い子が揃っていて、終始苦しい展開だったけど、必死に食らいつくその姿勢は必ず次に繋がるからね。
準優勝おめでとう❗

4年生
やっぱり強いね。この強さで3決ってと思い、シーガルズに勝ったチームの決勝戦も見たけど、あのマリノス追浜さん相手に互角に戦っていたので、ちょっと納得。
来年優勝だな。
3位おめでとう❗


6年生A
5年生の目標であり、いつも背中を追いかけてきたこのチームの最後の公式戦。
準決勝でマリノス追浜さんと死闘を繰り広げ、PK戦までもつれ込んだチームの実力は、3決で圧勝するあたりに表れていたね。
やっぱりすげえよ、格好いいよ❗
シーガルズの名を市内外に広めてくれてありがとう❗


【個人的な想い】
三浦半島大会の終わりが1年の終わりという感覚です。
この大会の翌日から、次のカテゴリーへの第一歩。
5年生は優勝という形で1年を終らせる事が出来ました。
選手たちには伝えましたが、これが終わりではなくスタートです。
大会が終わった瞬間から、来年の卒団までのカウントダウンの始まりです。
これから先の練習・試合・行事のすべてが、シーガルズ少年の活動の、終いの荷造りになっていきます。

5年生の選手たちへ。
1つも無駄の無いように。
何も諦めること、想い残すことの無いようにしていこう。


朝リーフスタジアムに着いたら、芝生広場に6年生と4年生が集まって、Aコーチ主導のもと、応援の練習をしていました。
あわてて5年生も混ぜてもらい、低学年の決勝戦に向かいました。
先週Aコーチに、新しい応援歌作っておいたから、と聞いていましたが、本当に素晴らしい出来で驚きました。
チーム一丸で、他の学年の応援をする。
こんなチームがありますか?
こんな町クラブは見たことありません。
同じ応援をしているのは、マリノス追浜さんだけです。
また、このようなことに時間や労力を費やせるコーチも見たことがありません。

それをわかって感謝する大人が居ることを願ってやみません。
なぜ大人と限定したのか?
小さな子供は、大人の表情や言動から、大人の感情や本性を読み取ることが出来るからです。
人に感謝し、ありがとうと言える子に育てたいなら、大人がやらなければいけません。
綺麗事をいくら並べても、物で釣ろうとしても、騙せることは出来てもそれは一瞬です。

ボランティアコーチを長年やっていると、誹謗中傷の対象に晒されることが多々あります。
誹謗中傷の対象がせめてコーチ個人であればまだ救われる、と思うようになるほどになってしまいました。
自分個人に向けられるものであれば、無視したりバカを装えば良いだけですから。
この矛先が、チームに向けられた場合は最悪です。
言う人は、言ってやった・困らせてやった・これで少しは変わるはず、などと満足するかもしれませんが、その矛先は選手たちにも向けられていると認識した方がいいと思います。

子供たちが成長したときに、子供たちがジャッジします。
本当に信頼できる大人は誰だったか。
自分のために本気になってくれた大人は誰だったか。


長くなりましたが、Aコーチ、長い間お疲れ様でした。
自分はAコーチのように子供たちを楽しませる術を知りません。
三浦半島大会リーフ会場が緑色に染まり、応援歌が途切れなかったのはAコーチに依るところが大きいです。
今回の5年生の優勝は、Aコーチと6年選手たちのおかげです。

自分も卒団までのカウントダウンに入りました。

また楽しい毒舌を聞かせてください❗

本当にありがとうございました(  TДT)


2月18日(日) リーフスタジア

 三浦半島大会

 横須賀シーガルズFC U-10 3位

 

《U-10Yテクニカルコーチより》

 

県大会の翌週から1月20日に三浦半島大会の1,2回戦が行われました。
 1回戦の相手は、葉山JGKレッドさん。
 立ち上がりからサイドにボールが収まらず、攻撃の起点をなかなか作れません
でしたが、ディフェンス陣の頑張りで無失点に抑えていると、左サイドをえぐっ
てからのラストパスを合わせ先制ゴール!
 理想的な形で先制できました。その後、FKで追加点を奪い前半を2点リードで
終えました。
 後半は3点目を早く奪いたかったところですが、不用意な反則からのFKを押し
込まれ1点返されてしまいました。
 この1点でJGKさんの流れになりましたが、DF陣の頑張りでその後は無失点。ダ
メ押しの1点を追加して勝利することができました。
 不要な反則をするとどうなるか、反則をしてしまった選手だけではなく全員よ
く考えましょう。

 2回戦の相手はスワSCさん。
 1試合目の勝利で緊張は解けましたが、逆に気の緩みにならなければいいなと
思っていましたが、1試合目同様にバタバタして落ち着かない立ち上がりでした。
 それでも左サイドからPAに進入し、PKを得ましたが県大会のPK負けのせいなの
か、誰も蹴ろうとせずキッカーの押し付け合い。これではPKが決まるはずもあり
ません。
 案の定、バーを直撃し得点を奪うことができず、0-0で前半を終えました。
 後半は全体的に優勢に進めながらも、スワさんの鋭いカウンターに脅かされま
した。
 それでも右サイドでチャンスを作り、センタリングを合わせ待望の先制ゴール!
その後は冷静にゲームを進め1-0で勝利し、準々決勝に進むことができました。

 2/3に行われた準々決勝の相手は初声ジュニアFCさん。
 キックオフ直後にドリブルで相手陣内に進入し、一旦後ろに下げたパスからの
ロングシュートがGKの頭上を越えて決まり、幸先よく先制できました。
 2点目もFKがGKの頭上を越える形で決まり、後半にもダメ押しの1点を追加し3-
0で勝利することができました。
 運にも恵まれたゴールでしたが、開始1分のゴールで自分たちは勢いづき、相
手チームの勢いを削ぐことができました。
 この試合では、プレッシャーをかけ続け、高い位置でボールを奪うことがよく
できていました。
 ですが、浮き球で競り合うことができなかったり、絶好のチャンスをトラップ
ミスで失ってしまうなどの課題はありましたが、全員が最後までサボらずに試合
をすることができました。
 また、正キーパーの休みにより、急遽お願いした代役GKも緊張したとは思いま
すが、頑張って無失点に抑えてくれました。

 2/10にホーム野比小学校にディフェンディングチャンピオン葉山JGKイエロー
さんを迎えて準決勝が行われました。
 この日は6年生の試合予定もあり、6年生の大きな応援の力で勝利をつかみたい
ところでしたが、チャンスは作りかけるものの、トラップのミスだったり、シュ
ートミスで得点を奪えません。
 そうこうしているうちに時間は過ぎていき、PK戦も考え始めていた終了間際に
ゴール前のこぼれ球を押し込まれ、0-1で敗戦。残念ながら決勝進出はなりませ
んでした。
 ここ一番というところの甘さ。この一年間で一番の課題がやはり解消しきれま
せんでした。

 2/18に三浦半島大会の最終日に全学年の決勝戦、3位決定戦がリーフスタジア
ムで行われました。
 シーガルズはベスト4に進出した各カテゴリーが互いに応援しあい、最高の環
境の中でのゲームとなりました。
 対戦相手は津久井ペガサスブルーさん。これまで何度も対戦している相手です
し4年生最後の公式戦でしたので、「今までやってきたことを出し切ること」そ
の一点だけを指示して試合に臨みました。
 守備は相手のエースのドリブルをいかに抑えられるかがポイントでした。シュ
ートまで持ち込まれたり、他の選手をフリーにしてしまう場面もありましたが、
よく連携して守ることができていました。いつもはさぼり気味のカバーリングの
意識も垣間見れました。
 攻撃では、左サイドからのドリブルで突破でチャンスをたくさん作れていまし
た。得点につながらなかったことは残念ですが、最後の部分でパスの出し手と受
け手の意思疎通に何が重要なのかよく考えてほしいと思います。
 結果的には3-1で勝利することができましたが、逆の結果でもおかしくありま
せんでした。
 この結果を生み出したのは選手一人一人の頑張りはもちろんですが、6年生を
はじめとした応援の力がいつもなら出ない最後の一歩やいつもならあきらめてし
まう場面での最後の粘りに大きな力を与えてくれました。このことを選手のみん
なは忘れないでいてほしいと思います。
 
 最後になりましたが、三浦半島大会運営の皆様、対戦いただいた皆様、応援い
ただいた保護者の皆様ありがとうございました。

 シーガルズの選手のみんなは、また来年もみんなで応援できるように頑張りま
しょう。
 4年生のみんな!!次こそ優勝できるようにガンバレー!!



2月18日(日) リーフスタジア

 三浦半島大会

 横須賀シーガルズFC U-7G 優勝!

 

《U-7Iテクニカルコーチより》

 

みんなありがとう!!

U7は2チーム出しをしていましたが、Gチームがやってくれました。
決勝の相手は、TADOなかよしSCさん。常に我がチームの上を行く相手に、運も味方して2-0の初勝利!!

自ら掴んだ決勝戦、舞台に立てなかった仲間のことを考えて、大好きなサッカーを全力で楽しもうと言って送り出した選手達。
緊張するかと思っていましたが、選手たちは知っていたのですね。。。
自分たちを全力で応援してくれるシーガルズファミリーのことを!!
大味なプレーでチャレンジ失敗も多かったですが、必死にボールを勝ち取ろうとする選手を見て、安心してコーチ達も楽しめました。
普段は利き足でしかシュート打たない選手が苦手な足でもシュートしている姿(いつもは利き足に持ち返るのに…)、タッチラインを割るようなボールに必死でスライディングする姿(練習したことないのに…)、負けた時に泣くことがあっても勝利で初めて泣いている選手の姿を見た時に、あれこれ言う必要は全くありませんでした。

他学年(特に6年生が率先してチームをまとめてくれて感動しました)の選手やコーチ達、保護者の皆様の熱い応援によって、選手が熱く闘うことが出来ました! 
あのすばらしい雰囲気を作ってくれる仲間はヤバい!! 
そんなチームでサッカーが出来る選手達、これからの成長が楽しみで仕方がありません。

MVPとフェアプレー賞は、この大会無失点優勝を演出した、DFの2名の選手達! よく身体を張ってくれました!!

市協会のみなさま、朝早くからの舞台準備本当にありがとうございます。
また、対戦頂いたTADOなかよしSCの選手、チーム関係者の皆様、ありがとうございました。
正直しばらくは対戦控えたいです(すぐに低学年特別大会がある、、どうしよう…)


2月10日(土) 荻野小学校  11日(日) 田戸小学校・城北小学校

 低学年冬の特別大会

 横須賀シーガルズFC U-7

 

《U-7Iテクニカルコーチより》


三浦半島大会と並行して、低学年特別大会が開催されました。
前期の成績によりグループが別れており、シーガルズは選手の出場時間を確保することを大きな目標に2チーム出しをしました。
半島大会とは少しメンバーを入れ替え望みましたが、みんなボールへの寄せも早くなり責任感も強くなりで成長を感じることが出来ました。特に半島大会で試合時間が短い選手や幼稚園組のアグレッシブさは驚くところも多く今後が楽しみです。
グリーン:3戦2勝1敗
シルバー:3戦0勝3敗

荻野イーグルスの皆様、TADOなかよりの皆様、城北FSの皆様、会場運営ありがとうございました。
2日間にわたり応援頂けました保護者の皆様ありがとうございます。
低学年特別大会は残すところ各チーム1試合ですが、応援よろしくお願い致します。


2月4日(日) 潮風スポーツ公園

 三浦半島大会

 横須賀シーガルズFC U-7G

 

《U-7Iテクニカルコーチより》

 

潮風スポーツ公園にて三浦半島大会の4回戦が行われました。
鴨居SCさんとのいよいよの一番に、気持ちが入りすぎたか?会場到着一番!!~ 早すぎました。。
U7の選手にはちょっと広いグランドでどのように相手のスーパーな選手を止めるか。。
これまで試合数を多くこなし、体力勝負にも負けないようにトレーニングをして来ましたが、その力が出せるかがポイントになるかな・・・!?

立ち上がり攻め込まれヒアヒアでしたが、相手のコートで試合が出来るようになった頃からガンガンにドリブルを仕掛け、この日は相手から逃げない気持ちを前面に出して戦ってくれていました。
PKの準備を始めたその時、中盤からドリブルを仕掛けた12番くん。そのままゴールまで相手のプレッシャーを感じながらもボールキープし見事にゴール(涙)!!
見事決勝に進むことが出来ました。
次はリーフスタジアム。シーガルズでも5学年がBEST4以上に残っているので、先輩の応援を背に楽しく闘いたいと思います。

朝から会場運営をしていただきました三浦市サッカー協会の皆様、ありがとうございました。
いつも多くの保護者の方による応援は選手の見えない力を引き出してくれます。
ありがとうございます。
半島大会の決勝を含め、これからも応援お願い致します。


2月4日(日) 潮風スポーツ公園

 三浦半島大会

 横須賀シーガルズFC U-8


1月27日(土) 葉山小学校

 三浦半島大会

 横須賀シーガルズFC U-7


1月27日(土) 高坂小学校

 三浦半島大会

 横須賀シーガルズFC U-8


1/20(土) 酒匂川スポーツ広場

 YS GEM大会

 横須賀シーガルズFC U-8

 

《U-8Hテクニカルコーチより》

 

1/20友愛SC主催のYS GEM大会に参加しました。
当日は、インフルエンザで欠席等もあり9名で参加。
予選、パートトーナメント共に15分1本の大会形式。
予選は6チームのブロック戦、早川さん、深見さん、海老名Kさん、浜須賀さん、友愛Eさんと対戦。
久しぶりに、全勝で1位パート
1位パート初戦、シルクロードさん、プレスが早く当たりも強く0-4の敗戦。
3位決定戦、友愛さんと技術がしっかりしており互角でしたが、0-1で敗戦、試合後選手は悔しく泣いていました。

内容は、グランドになれずボールをおいていく場面もありましたが、練習したフェイントが良く出ていました。
今回の悔しさを次の試合に活かせるよう、練習しましょう。

主催の友愛の皆さん、対戦いただいたチームの皆さんありがとうございました。
引き続きご交流願います。


1月14日(日) 神明公園グランド

 三浦半島大会

 横須賀シーガルズFC U-9

 

《U-9Uテクニカルコーチより》

 

14日は半島大会に参加してきました。
初戦が2年連続半島王者の初声ジュニアFCさん。2大会連続で同じ相手に負けているので、流石に3大会連続は阻止せねば、と思っていましたが・・・、やられちゃいました。
試合の入りを除けば今後可能性を感じる展開やプレーが見られたので今後精度を高められる様にしたいと思います。
気持ち切り替えて行きましょう。
会場提供と運営をしてくださったラガッツォ関係者の皆様、対戦して頂いた初声ジュニアFCの皆様、ありがとうございました。
今後ともご交流宜しくお願い致します。

応援してくれた4年生の皆様、他学年コーチの皆様、そして沢山の保護者様、温かく力強い応援ありがとうございました。
あれだけの応援の中試合出来る選手達は幸せ者だと思います。
今後ともサポート宜しくお願い致します。


1月13日(土) 川崎市立麻生小学校

 日産CUP争奪第44回神奈川県少年サッカー選手権

 横須賀シーガルズFC U-10

 

《U-10Yテクニカルコーチより》

 

1/13に日産カップが行われました。
初戦は今宿少年さん。初対戦の相手です。
キックオフ直後からバタバタして落ち着かない立ち上がり。
連係ミスから開始早々に失点してしまいましたが、前半終了間際のCKから値千金
の同点ゴールが生まれました。ハーフタイムに自分たちの得意なプレーは何なの
か再確認して後半にのぞみました。後半は相手のゴールキックをインターセプト
から逆転ゴールを決め、終了間際には今宿少年さんの粘りを耐え凌ぎ、初戦を突
破しました。
2回戦目の相手は、はるひ野バディさん。こちらも初対戦の相手です。
前半、3トップ気味の相手選手をケアしていたはずでしたが、ケアしきれず完全
に崩されて失点してしまいました。
後半は勢いを取り戻し、優勢に試合を進め、同点に追いつきましたが、逆転のゴ
ールを決めることはできず、PK戦で敗退しました。きっちりとコースに決める相
手選手のPKはぜひ見習って欲しいです。
今回達成できなかった中央大会進出は、6年生のときに絶対に決めましょう。


1月13日(土) リーフスタジアム

 キッズ大会

 横須賀シーガルズFC U-6

 

《U-7Iテクニカルコーチより》

 

1月13日(土) リーフスタジアム キッズ大会
U6は毎年恒例となっているキッズ大会に参加させて頂きました。
総勢23名を2チームに分け、前半は横須賀市4種技術委員会の方による親子サッカー、後半は試合とみんな楽しいそうにサッカーボールを追いかけました。
チームに在籍している選手の弟&妹、そのまた友達、シーガルズOBのお子さんなど沢山のちびっこに囲まれて癒され楽しい時間を過ごせました。
ユニホームを着ると、普段お兄ちゃんについてグランドに来ている子と同じとは思えませんでしたよ~。

横須賀市サッカー協会の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
キッズのみんな。ありがとう。シーガルズU6は現在13名在籍しています。チームではみんなを待っています!!


1月8日(月・祝) 久木小学校

 三浦半島大会

 横須賀シーガルズFC U-8


1月8日(月・祝) 中川西小学校

 横浜すみれ末吉杯

 横須賀シーガルズFC U-9


1月7日(日)

 三浦半島大会 南郷上ノ山公園

 横須賀シーガルズFC U-7R

 

 三浦半島大会 久木小学校

 横須賀シーガルズFC U-7G

 

《U-7Iテクニカルコーチより》

 

1月7日から始まった三浦半島大会!!
U7は総勢24名在籍しているので、このような大きな大会に全選手が出場することを目的に2チーム出しをしています。

◆シーガルズR:初戦 Vs 馬堀FCルンデさん。 大きな選手がいるチーム相手に、幼稚園児も含めたR選手は吹っ飛ばされようが果敢にボールに寄せていました。前半は惜しい場面もあり0-1.後半3点取られても、選手たちは最後まで攻める気持ちを持って戦ってくれていました。
負けて大泣きする選手、試合後すぐにお腹が空いたという選手(笑)。これから必ず成長する選手達には楽しみしかありません。

◆シーガルズG:
・初戦 Vs IOキッカーズさん。ドリブルの上手な選手がいて夏のシーガルズカップでは引き分けた相手に、選手たちは早い寄せと少しだけ頭を使った攻撃も見せてくれて、5-0で勝利。半島大会初勝利おめでとう!!忘れない勝利となりました。
・2回戦目 Vs FC明浜さん。インフルエンザが猛威を振る中、選手は大丈夫かヒヤヒヤしていましたが、全選手参加してくれました。みんな試合にも出場し12-0で勝利。
午後の練習は自由参加にしたけど、参加者1名…悲しいぜ(涙)。
次回に向けてまた練習から取り組みましょう!

グランド運営をしていただいた各チーム関係者の皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様、いつも応援ありがとうございます。
皆さんの応援で選手たちも頑張れます。決勝まで行ける様、次戦もよろしくお願いします。

 

No.17 2018/1/31(水) 0:11 いいね! 返信 お気に入りに登録するお気に入

 


12月28日(木) リーフスタジアム

 シーガルズ杯

 横須賀シーガルズFC U-12

 

《U-12Aテクニカルコーチより》

 

師走の候、皆様におかれましては、ますますご清祥のことと心よりお喜び申し上げます…

↑どーゆー意味?

28日は聖地リーフにて「2017シーガルズ杯40周年記念大会」を開催しましたー!
41期生のシーガルズ杯は2014から始まり数々のビッグネームが集う一大イベント!今年も全日神奈川ファイナリストのあざみ野FC、全日神奈川3位の鴨居SCが参戦!プラチナチケット級のカード目白押しのこの大会にシーガルズもverdeとgrisの2頭出しでラストダンス!さあいったれーーーー!

ホンデ…
彼らにとって最後となるこのシーガルズ杯も例年通り大大大成功!4年連続で天候にも恵まれ大きな事故もなくそして忘れられない熱い戦いや感動の数々… 2014.15覇者パーシモンの圧倒的強さ!2015には埼玉からレジスタや江南南の参戦!2016ファイルのFUTUROv中野島の激戦!他にも目に焼き付いてるシーンばかり…
2017ファイルはやはりこのカード!あざみ野FCv鴨居SC!全日神奈川セミファイルの再戦をもーいっちょあざみ野FCが制し優勝!…で最後のシーガルズ杯は幕を閉じました…
えへっ!シーガルズ2頭出しは馬群に沈んじゃったみたい…

サッカーのサの字も知らなかったオレがサッカーを通じて知り合った沢山の人達のおかげでこんなにも素晴らしい経験をさせてもらって…
運営に携わって頂きました全ての皆様に心より深く深く感謝致します。

また、長きに渡りご交流頂き41期生のシーガルズ杯にご参加頂きましたチームの皆様。(あざみ野FC、鴨居SC、野庭キッカーズ、中野島FC、FC六会湘南台、藤沢FC、さぎぬまSC、大楠少年、JFC.FUTURO、TRIANERO町田、SFAT.ISEHARA、寒川旭、FCパーシモン、レジスタFC、江南南SS、バディーSC、マリノス追浜、FCトッカーノ、川崎フロンターレ、ヴァンフォーレ甲府、SCH.FC、富岡SC) 皆さまには感謝の気持ちを言葉では言い尽くせないほど感謝しております。憧れであり目標である皆さまのようなチームに一歩でも近づけるよう残り数ヶ月を邁進していきたいと思います。最後まで変わらぬご交流をよろしくお願い致します。

ホンデ…
やっぱり…
選手達だね… 半端ねー相手に正々堂々と戦い沢山の感動を与えてくれた事を忘れません!本当にありがとう!

あー!
しずくちゃん募金、目標額達成だってー!
これからだね!しずくちゃん、ガンバレ!

 

優勝 あざみ野 

準優勝 鴨居

3位 シーガルズverde

4位 野庭キッカーズ

5位 中野島

6位 大楠

7位 藤沢

8位 さぎぬま

9位 六会湘南台

10位 シーガルズgris

ダウンロード
U-12シーガルズ杯Aコート試合結果
1514508915658.jpg
JPEGファイル 258.7 KB
ダウンロード
U-12シーガルズ杯Bコート試合結果
1514508917773.jpg
JPEGファイル 199.9 KB

12月24日 野比小学校

 シーガルズ杯

 横須賀シーガルズFC U-9

 

《U-9Uテクニカルコーチより》

 

24日はシーガルズ杯U-9大会を開催させて頂きました。
結果は6位でした。
課題を挙げたらキリはありませんが、トラップは大事ですね。
普通に止めることはできても相手との競り合いの中でのトラップ、浮いたボール、早
い弾道のボールに対して止める位置、方向の質を上げないと
プレスの速い相手には何もさせてもらえないですね。
また、ボールも正確に蹴ることができずパスミスとなる場面が多くチャンスがピンチ
を招くことやラインを割って相手ボールになることばかり。
今後もっと拘って練習に取り組みたいと思います。
唯一の収穫は、最近新たに取り組んでいる練習を試合で(やっと…)出そうとしてい
る姿勢を感じられたことです。
失敗してもチャレンジし経験を積むことが大事だと思っております。
今後の成長に期待します。

シーガルズ杯に参加して頂いたチームの皆様、年末の多忙な時期にご参加頂きありが
とうございました。
レクでは各チームのスタッフの皆様にご協力頂きレクを盛り上げて頂き感謝致します。
今後ともご交流宜しくお願い致します。
前日より設営にご協力頂いたアドバイザー、運営にご協力頂いた他学年スタッフの皆様、終日運営にご協力頂いた保護者様の皆様、多くの方々のご協力のもと無事シーガルズ杯U-9大会を開催することができましたこと感謝致します。
ありがとうございました。
2018年も温かいサポート宜しくお願い致します。

 

優勝 TDFC

準優勝 FC明浜

3位 逗子リトル

4位 荻野SS

5位 OZ湘南

6位 シーガルズFC

7位 馬堀FC

8位 東海岸

ダウンロード
U-9シーガルズ杯Aコート試合結果
1514112282386.jpg
JPEGファイル 331.6 KB
ダウンロード
U-9シーガルズ杯Bコート試合結果
1514112279110.jpg
JPEGファイル 341.3 KB
ダウンロード
U-9シーガルズ杯 順位決定戦 順位表
1514112275906.jpg
JPEGファイル 216.3 KB

12月24日(日) 稲村ヶ崎小学校

 レパーズ杯

 横須賀シーガルズFC U-7


12月23日(土) 湘南台小学校

 リスト杯

 横須賀シーガルズFC U-7

 


12月23日(土) 湘南台小学校

 リスト杯

 横須賀シーガルズFC U-8

 

《U-8Hテクニカルコーチより》

 

12/23六会湘南台のリスト杯に参加いたしました。
8チーム2ブロックのリーグ戦、順位決定戦で行われました。
参加チームは強豪ぞろい、どれだけできるか楽しみでした。
初戦、ハリマオさん、前半はプレスがかかりいい感じでできましたが、
後半に入りスローインから気を抜き失点、その後も失点し0-3の敗戦。
2戦目、太尾さんにも0-3で敗戦、予選3戦目、中野島さん、内容はまずまずでしたが失点し0-1で敗戦。
予選3敗で7.8位決定戦に回ります。
順位決定戦は、ルベントさん、1回は勝って帰ろうと頑張って8-1で勝利。
結果7位でした。

予選での課題は、失点の形が全て同じ、得点が奪えない。
教えていない部分もありますが、ここを修正していきましょう。
負けている場面で、丁寧にドリブルしましょう。

主催の六会湘南台の皆さん、対戦していただいたチームの皆さん、ありがとうございました。
今後ともご交流よろしくお願いいたします。


12月16日(土) 高坂小学校

 高坂杯

 横須賀シーガルズFC U-8

 

《U-8Hテクニカルコーチより》

 

12/16高坂杯に参加しました。
8チーム2ブロックの予選15分1本、順位決定戦15分ハーフで行われました。
予選の初戦は鴨居さん、1年の時から1度も勝っていない強敵。
試合開始から、プレスが厳しく防戦一方、必死に守りますが一瞬のすきを突かれ先制されます。
その後もチャンスを作ることが出来ず0-2の完敗。
2戦目は川崎のリバーさん、1試合目の課題を修正し何とか1-0で勝利。
予選最終戦は津久井さん、3戦目にしてやっと自分たちのサッカーができましたが、得点を奪えず0-0の同点。
1勝1分1敗で津久井さんと並びましたが、得失点差で3位。
5位決定戦を明浜さんと戦うことになりました。
順位決定戦は、グランドを大きくし行われました。
前半に4点を奪うことができましたが、後半は2点を奪われ4-2で勝利。
結果5位でした。

練習でやってきたことは、数多く出せるようになってきましたが、
プレッシャーがある中でどれだけいいパフォーマンスが出せるかが課題です。
落ち着いて丁寧に行うこと、自分でやってみようと思ったことをチャレンジすることを心がけましょう。

主催の高坂の皆さん、対戦していただいたチームの皆さんありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。


《U-11Yテクニカルコーチより》 

 

11月12日(日) マリノス追浜グランド

 SLチャンピオンシップ

 横須賀シーガルズFC U-11

 

SLチャンピオンシップ準決勝でマリノス追浜さん相手に何も爪痕を残せず、しかもペナルティエリアにさえも入れなかった完敗後に(結果0-6)気持ちの整理が付かなくてHPコメント書けませんでした涙。 

試合内容は完全に足が止まり、ボールの奪いどころもプレスが効かずにやられるがままに試合終了。マリノス追浜さんはワイドの展開、そこからの攻めの精度が上がり、うちの選手達は対応出来ていませんでした。この敗戦を糧にうちの選手達もまた一歩づつ成長していきたいと思います。
そしてそのまま横須賀を制し、神奈川県央大会準優勝したマリノス追浜さんおめでとうございます。関東大会も頑張って下さい。
チャンピオンシップ1回戦、対佐野ベアーズさん

前半に一つのミスで良い流れを失い、2点のビハインドで折り返し。ハーフタイムを挟み選手達は後半3点の大逆転劇を演じました。相手のストロングポイントを消し自分たちの勢いを良くを取り戻したなっと感心。
ただ、今考えれば朝6時半集合のリーフスタジアムで6年生の胸を借り強度の高い試合後に移動し、それからチャンピオンシップ。佐野ベアーズ戦の後半が体力やメンタルのピークだったのでしょう。。選手の皆、本当に申し訳ない。泣 こちらの調整ミスは明らかです。。。
 
12月3日(日)長井小学校

 長井カップ 

 横須賀シーガルズFC U-11

日頃よりお世話になっている長井ウィングスK監督からのお誘いで長井カップに参加してきました。K監督からのお誘い、断れる訳がありません!うちの選手達の成長も感じて下さる方でお互いの選手の特徴も分かりあう仲でもあります。 縁あって長井さんとは大事な公式戦で初戦で当たる事が多く、しかも年明けの半島大会1回戦も長井さんとです涙。長井さん、正直強いです。このカップ戦では勝ちましたが、本番で勝つために負けといた方が良かったのは??と今回優勝に導いたHコーチの談話です。  
そうなんです!1年ぶりの優勝です!! しかも決勝の相手はグランツカップで2敗もしている茅ヶ崎の今宿FCさん。残り2分ぐらいの劇的な決勝点で借りを返す事が出来て、しかも優勝。 選手達のあの笑顔は久しぶり見れた事は最高でした!!
 
プレミアリーグ2部

1部8チーム、2部8チームで構成される神奈川プレミアリーグ。現在2部に所属しておりますが2回総当たりの計14試合のうち11試合を消化しました。2部といっても神奈川上位のSFAT伊勢原、友愛SC、リバーFC、相東ユナイテッド、FC JUNTOS、KAZU SC、バディ中和田と特徴あるチームが名を連ねます。どの試合もうちがチャレンジしなければならないので選手達のレベルアップに最高なリーグです。 ただ2部に関しては下位2チームは自動降格します。1位のみ昇格、2位は1部7位とプレーオフというレギュレーションがありますので来年度のU10選手の為にもしっかりと結果を残さなければいけません。 現在、5勝4敗2分けで順位は勝ち点17の2位か3位。1位のSFATさんがやはり抜けていて、2位から6位までは混戦状態であります。この混戦を抜け出す為に残り3試
合ありますが、また緊張感を持って臨みたいと思います。

U11も残りわずか。年明けの半島大会、プレミアリーグと続きますが選手達全員で頑張っていきますので引き続き応援の程、宜しくお願い致します。

チャンピオンシップ、長井カップとプレミアリーグにて対戦して頂きましたチーム関係者様、この場を借りて御礼申し上げます。ご交流頂いているおかげで選手達もレベルアップ出来ておりますので感謝の言葉しかありません。こちらも併せて今後とも宜しくお願い致します。 

12月3日(日) U-11 長井カップ
12月3日(日) U-11 長井カップ

12月10日(日) フットサルクラブ東京 多摩ニュータウンはるひ野コート

 バディ杯キンダー大会

 横須賀シーガルズFC U-6


12月10日(日) 大磯運動公園

 SAGAWA杯

 横須賀シーガルズFC U-8

 

《U-8Hテクニカルコーチより》

 

12/10SAGAWA杯に参加しました。
36チームが参加する大きな大会でした。
予選は6チームが6ブロックに分かれ、その後順位パートブロックでのリーグ戦。
10分1本でしたが、初めて対戦するチームばかりで良い経験でした。
初戦、希望が丘さんと対戦、プレスが早く個人技もあり互角の戦いで同点。
その後3勝し最終戦、全勝のカルペソールさんと対戦、先制をしますが同点に追いつかれ終了、予選2位となりました。
2位パート初戦、トリアネーロさん、個人技があり当たり方がうまい、なんとか勝利。
その後、勝原さん、寒川さん、藤沢本町さんに敗戦、最終戦、左近山さんに同点で2位パート5位で終了しました。

朝早くから全部で10試合と長かったですが、いろいろな特徴のあるチームと対戦できていい経験になったと思います。
順位パートでは少し疲れも見えて敗戦が続きましたが、ドリブルは通用していたと思います。
強豪と呼ばれるチームは、当たりも強いので華麗なドリブルが出来るよう練習しましょう。

対戦していただいたチームの皆さん、ありがとうございました。
今後ともご交流お願いたします。


12月9日(土) 池子の森自然公園

 TRM

12月10日(日) 城北小学校

 城北カップ

 横須賀シーガルズFC U-10

 

《U-10Yテクニカルコーチより》

 

12/9にALL ZさんのTRMに参加しました。「相手より早くボールに触る」「攻守の切り替えを速く」をテーマに試合に臨みました。
1試合目はあまりできていませんでしたが、2試合目以降は意識が変わったように感じられました。
お誘いいただきましたALL Zさん、対戦いただいた皆さんありがとうございました。

翌日の12/10は城北ファイターズさんの招待大会に参加しました。
常北ファイターズはサガン鳥栖に在籍している小野裕二選手の出身クラブです。
また、昨年度の4年生に引き続いて大きな優勝カップを持ち帰りたいところです。
前日のテーマと苦手なCKの約束事を再度確認して試合に臨みました。
初戦は初声ジュニアさん。1-0で勝利できましたが、終了後に聞いてみたら全員3年生とのこと( ´゚д゚)
ボールの持ち出し方・スペースへの飛び出しなどとても参考になりました。
2戦目は横須賀カップでも対戦したJGKさん。自陣左サイドを何度も突破されましたが、0-0で終わり1勝1分けで1位突破できました。
決勝戦はラガッツオさん。前半はなかなかシュートまで持ち込めませんでしたが、後半は徐々に盛り返し始めました。
しかし、なかなか得点が奪えずPK戦かなと思いましたが、終了間際のCKで決勝ゴールを奪い、劇的な勝利をおさめることができました。
優勝はできましたが、テーマにしていた部分は意識が足りない選手もおり、現状に満足せずもっともっと改善しなければなりません。

MVPの小野裕二賞は、大会を無失点に抑えた守護神がいただきました。ポジショニングはまだまだ改善の余地がありますが、安定したキャッチングでチームに安心感をもたらしました。(一方の攻撃陣は・・・(涙))
また、大会の合間に行われたお楽しみ会でも2名が商品をゲットしました(*^^*)

主催の城北ファイターズさん、ご参加のみなさんありがとうございました。指導者交流戦も楽しませてもらいまいした!
これからもお付き合いのほどよろしくお願いします。
保護者のみなさん、いつも熱いご声援ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。


12月3日(日) フットサルクラブ東京

 朝日新聞社杯

 横須賀シーガルズFC U-7


12月3日(日) 野比小学校

 J:COM杯

 横須賀シーガルズFC U-12

 

優勝 横須賀シーガルズFC U-12 sole

準優勝 横須賀シーガルズFC U-12 luce

第3位 寒川SC

第4位 小松原SC

第5位 鴨居SC

第6位 城北FC

ダウンロード
12月3日J:COM杯全試合結果
1512402798365.jpg
JPEGファイル 174.9 KB
ダウンロード
12月3日J:COM杯全試合結果
1512402807462.jpg
JPEGファイル 140.7 KB

12月2日(土) 味の素スタジアム

 石川 直宏 選手 応援バスツアー

 

《U-7Iテクニカルコーチより》

 

12月2日、いよいよこの日が来てしまいました。
今まで子供たちに多くの夢と希望をもらい、シーガルズみんなのあこがれのJリーガー FC東京の石川直宏選手が引退の最後の試合(涙)。
チーム活動を味の素スタジアムに移し、130名を超えるチーム全員でその雄姿を目に焼き付けてきました。
怪我からのリハビリも間に合い、今季最終節でのスタメン、躍動感のあるプレーが見れて子供たちも大喜び(嬉)
そして、ファンサポーターの方々からのご声援、引退のセレモニーでのあいさつ、、、
シーガルズは本当に良いお手本がこんなに近くいることを改めて強く感じました。

FC東京ファンサポーターの皆様、今回応援ツアーに際し尽力頂きまたスタッフの方々、ありがとうございました。
また、本日三浦半島大会抽選会を休み、代理抽選して頂きました横須賀市サッカー協会4種の皆様、ご理解いただき感謝致します。
快く送り出して頂いた保護者の皆様、引率のご協力を頂きましたコーチ&保護者の皆様、ありがとうございました。

そして、石川直宏選手!! 
チームは”なお”から受けた魂を心に入れて、これからもサッカーを楽しんで行きます。
長い間本当にお疲れ様でした。これからも、いつまでも応援しています。